キジムナーってご存知ですか??
沖縄に住んでいると言われている赤い髪の“木の精”です♪
“木の精”とかって夢があって良いですよね。
きっと無邪気な子供には本当に見えるのでしょうね
べなれすにもいるかもしれませんよ!!
笑いと食いしん坊の精が

キジムナーってご存知ですか??
沖縄に住んでいると言われている赤い髪の“木の精”です♪
“木の精”とかって夢があって良いですよね。
きっと無邪気な子供には本当に見えるのでしょうね
べなれすにもいるかもしれませんよ!!
笑いと食いしん坊の精が
最後はタップダンスSHOWです!!
なんと店長のお師匠様であるじん先生が
出演してくださいました!
じん先生は御年73歳!!タップを踏めばこの通り!!↓
続いて店長、タップダンスクラブの皆さんです↓
店長、ミッキーの衣装は脱いだけれど赤丸チークが・・・
でも、いいんです、こうなっちゃいましたから(笑)↓
踊ってる最中は鼻が暑かったらしいです(笑)
そんなこんなで感動!笑いありのタップダンスSHOWでした
皆さまのおかげでとても楽しいパーティーとなりました
来年はもっとフリータイムを作り、皆さまが交流できる時間を
作りたいとおもいます!
これからも色々と企画していきますので、
よろしくお願いいたします
店長の学生時代の先輩でもある中川様です
●さくらさくら●
○亜麻色の髪の乙女○
●jupiter●
を演奏していただきました♪
聴きなれた曲名なのに、お琴によって全く違う表情に
お琴のやさしい音色で気持がとっても穏やかになりました
2曲目の「亜麻色の髪の乙女」は店長をイメージして選曲したとか??
どこの店長でしょうか?
このあとのタップであんな姿になろうとは・・・・
次回はタップの様子をアップいたします
店長・sayakaが司会進行させていただきました♪
衣装は・・・
え・・・ミニーちゃん?(^▼^;)
じゃあ、ミッキーは・・・???
じゃーん!!ミッキーです(笑)
2人そろって・・・
・・・・・・・
こんなスタートから始まり、さっそくお料理です
料理長の諏訪さんからお料理のご説明をいただきました
お料理のごく一部ですが
鈴木農園さんのお野菜をふんだんに使ったお料理で、
お野菜の味がとっても濃くて元気になりました
お料理はこちらです
↓↓↓↓↓↓
次のブログではお琴の生演奏の様子をアップいたします
ようこそ!べなれす2周年パーティーへ
よせばいいのに??今年も行いました
素敵な作品とお料理に囲まれて、楽しいパーティーになりました
受付ではかわいいベアーがお出迎え
場所はレストランアダージョで行なわせていただきました
お店の中には素敵な絵が・・・(写真はほんの一部)
すべてお客様の手作りです!
次のブログでパーティーの様子を報告いたします